どうも小生です☆今回は大人になってからは初めてでメチャクチャ久し振りにやったボードゲームの人生ゲームで遊んだので大人になってからやる人生ゲームで感じるリアルについてです!意外と感慨深いものがそこにはあった…。
久しぶりにしたボードゲームの人生ゲームにみる人生のリアル。
※今回のブログかなりくだらないのでブラウザバックするなら今ですよ?笑
この前めちゃくちゃ久しぶりにボードの人生ゲームしましたが、なんかリアルだったな。
友達数人としましたが小生だけがかなり後半まで就職できない羽目に…笑
リアルの現実世界ではブラック企業とは言え就職はしている小生もボードゲームとは言え焦ってくる。w
みんなは医者やプロスポーツ選手になってこのゲームの中での1回の給料4万円とかもらってるのに小生は給料の度にルーレットを回しその数×1000円である。
つまりMAXで貰えても1万円しかないし安定感もなくどんどん周りからは置いていかれた。まさに社会のリアルその物だ。
まぁ最終的には絶対止まれる10マス連続就職出来るマスで好きな職業になれるのマスに止まり、
「友達のなにになる?」
の問いに対して小生はすかさず
「ユーチューバー!」
と答えた!笑
「いやいやそんなんないから早よ選んで!」と言われたがw
それだけ人生1発大逆転を狙ってたからだが(笑)
結局余っていた美容師になったw。
しかしこれは現実ではありえない話で普通の人生である意味1発逆転はないのだ。
いきなりフリーターが勉強もせずに簡単に美容師になんてなれないんだから。
ゲームだから甘やかしてくれているがその時ではユーチューバーになってももはや立て直せないだろう人生甘くない。
なんて思いながらやっていたが時既に遅し。
安定感もなくバイトで人生の後半まで過ごした小生は医者とスポーツ選手の奴らには到底及ばず、1発逆転もなく敗北。
まぁたかがゲームだがされどゲームである。
人生ゲームって残酷なゲームだなと思った。
人生は決してゲームではないのだから。
まぁこう考えると人生ゲームも自分の人生とは別の自分の人生をプレイできたと思うと面白いなと大人になった小生が人生ゲームを久しぶりにPlayして感じたことでした☆
さぁ現実世界では仕事じゃなくてアフィリエイト頑張ろ!笑
ではまた小生でした☆